■2021年 週次実績 Week49
今週半ばにやっとオミクロン株はたいした脅威ではなさそうだという雰囲気になり、日経平均は反転。私の保有株も大きく上げて一時1,900万円台を回復したのですが、長続きせず週後半には結局マイナスになり、未だに元本割れ。。。日本株は勢いがないですね。
下がったついでに三井物産をまた300株追加購入。含み損ではありますが、まあいつか上がるだろうという安心感があるので、来週もまた下がるようだったら買い増しします。
三菱UFJ銀行は、動きが面白くないので、今度含み益が出たら売却してしまい、商社株の買い増し資金に充てようと思います。
今年SBI証券でNISA口座を開いたのですが、その後にWealthNaviがおまかせNISAというサービスを始めることを知り、そちらを利用することにしたのですが、その場合、SBI証券から「非課税口座廃止通知書」というものを取り寄せ、WealthNaviに郵送しなければいけないとのこと。やっと通知書が届いたので、WealthNaviに郵送しました。現在税務署審査中で、残念ながら2021年度中に始めることは出来ないので、来年から毎月10万円ずつ入金していこうと思っています。
現在の保有銘柄の株価変動。*( )は先週末比
3333 あさひ :1,300円→1,349円(+49円)
8031 三井物産 :2,537円→2,570円(+33円)
8058 三菱商事 :3,501円→3,542円(+41円)
8306 三菱UFJ :623.2円→627円(-6.2円)
8316 三井住友FG :3,843円→3,864円(+21円)
目指せ、年内投資元本1,900万円復活💪