2021年 週次実績 Week 47😰😰

■2021年 週次実績 Week47

f:id:kanamimamite:20211128115129p:plain

金曜日までは悪くなかったのですが、金曜日に新型コロナの新変異型が南アフリカで発生したとのニュースを嫌気し、日経平均は一時前日比900円となる下落となり、終値も結局-748円となり、マイナスになってしまいました。

新変異株は、ワクチンが効かない可能性があるとか噂が先行し、株式市場は大きく値を下げたとのことでしたが、本当にそんなんで株価が急落するのか疑問です。金曜夜の米国市場も久しぶりの大幅下落でしたし、週末にWHOが新変異株を「オミクロン株」と名付け、懸念される変異株として指定したとのニュースが流れたので週明けも株価は下落しそうです。。。。

 

どうせしばらくしたら株価は戻ってくると思うので、週明けは急落してちゃぶつかないように、月末の火曜日大引け後まで株価は見ないようにしようと思います。優良株の急落時は買いだと思いますので、三井物産と三菱商事だけ金曜日の終値比-4%安の2,575円と3,375円で指値をしておこうと思います。

 

現在の保有銘柄の株価変動。*( )は先週末比

3333 あさひ      :1,349円→1,315円(-34円)

8031 三井物産     :2,698.5円→2,682.5円(-16円)

8058 三菱商事     :3,492円→3,515円(+23円)

8306 三菱UFJ    :637.2円→623円(-14.2円)

8316 三井住友FG :3,887円→3,878円(-9円)

 

投資元本1,900万円までの道のりはなかなか遠いです。。。

 

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券[旧イー・トレード証券]