2021年 週次実績 Week 30😰😰

■2021年 週次実績 Week30

f:id:kanamimamite:20210730233419p:plain

オリンピックは、卓球や水泳、柔道、体操で連日メダルラッシュで盛り上がっておりますが、私の保有株は今週もマイナス。年間収支も▲83万円と▲100万円が近づいてきました。。。

■あさひ(3333)

あさひは、本当にいい加減にして欲しい。オリンピックで自転車競技で金メダルとって瞬間的でもいいので株価が上がらないかななどと妄想をしてしまう自分がいます。末期症状ですね。昨年あさひの株を購入したのが9/3なので、9/3には含み損がどうなっていようと全て売却します。それまでに多少でも上がって含み損が減ってくれればいいなと思っています(もう含み益が出て欲しいなどと贅沢はいいません・・・)。

■サイバーエージェント(4751)

オリンピックが始まりNHKが大谷君の試合を放送しないと私の両親が嘆いていたので、ネットで調べたところAbema TVで無料放送をしているとのこと。

両親に教えてあげたらとても喜んでおり、お客さんが本当に望んでいるものを感じてサービスを提供しているサイバーエージェントはまだまだ伸びる可能性があるのではないかと思い、株を買いたいなと思っておりました。今週水曜に超好決算を発表したものの、材料出尽くしで売られたため株価急落したのでチャンスと思い500株購入してみました。

■マクアケ(4479)

サイバーエージェントを見ている中で、53%の株式を保有する子会社 のマクアケが21年9月期の業績予想を下方修正したマクアケが株価爆下げしていたので、ついつい購入してしまいました。結局購入後もまだ下がってしまい、現在▲6万円の含み損ですが、来週以降どうなるか。。。とりあえず含み損が▲10%超えたらあさひの二の舞にならないように無条件で損切りするつもりです。

 

現在の保有銘柄の株価変動。*( )は先週末比

3333 あさひ  :1,342円→1,323円(-19円)

4479 マクアケ :6,750円→4,530円(-2,220円)

4751 サーバーエージェント :2,161円→1,964円(-197円)

8316 三井住友FG:3,677円→3,695円(+18円)

 

週末は、オリンピック観戦しながら英気を養って来週の相場に備えます。。。

 

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券[旧イー・トレード証券]