2021年 週次実績 Week 9 😄😄

■2021年 週次実績 Week9

f:id:kanamimamite:20210306185123p:plain

今週はちょっと挽回しましたが、Week7-8の含み損拡大が大きすぎてまだ-81万円。ちょっとずつ挽回します。

<あさひ>

今週はアメリカの金利上昇の影響で日経平均は乱高下。。。にも関わらずあさひはあまり株価は動かずちょっとだけ上昇しました。ここまで下がると日経平均が大きく動いてもこれ以上は下がらないのかもしれません。

個人的には金利の上昇なんて株式投資の投資金額に全く関係ないのですが、大きなお金を動かしている機関投資家等は違うんでしょうね。自分の感覚だけで考えていると火傷をしますね。

minkabu.jp

<日本信号>

日本信号の株価は昨年10月から910円~970円前後を行ったり来たりなので、今週100株だけ残して一旦966円で利食いしました。また930円以下になったら買って上がったら売ることを繰り返そうかと思っています。

<エレコム>

エレコムは、3月末の株式分割や増配、優待廃止の情報に踊らされてしまい勢いで成行で購入してしまったので反省です。株主優待の廃止は個人的には非常にいいことだと思いましたが、市場はそう思わなかったのかもしれません。株式投資は、市場がどう見るかの視点を忘れてはいけないなと改めて勉強になりました。

 

今週は、昨年発生してしまった譲渡損失の繰越損失控除の確定申告をしました。今年はこの控除を有効活用したいものです。来週も挽回出来ることを期待して、週末、英気を養って来週の相場に備えます!

 

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券[旧イー・トレード証券]