■ 今日の日経平均株価
東京市場は今日も大幅に上げて4日続伸。なんと1991年11月以来の高値だそうです。
昨晩も米国株は上昇。米議会選挙で上を共和党が過半数を獲得したとのことで、トリプルブルーではなくなったものの、全てが民主党の思い通りにならないことからIT大手への規制強化などの政策の急転換はないとの見方から買いが入ったとのこと。。。
一週間前まで専門家の皆さんは、トリプルブルーになれば株価上昇するとか言ってませんでしたっけ?もう理由問わず何か決まれば何でも上昇みたいになっています。
昨日も2000年の大統領選挙の時のゴタゴタを例に出し、株価は一旦下落して1か月後に戻ってくるみたいなことを言っている専門家もいましたが、結局、専門家の方は過去の似た事例からの推測となんらかの理由をつけた後講釈だけだなーと改めて認識しました。
■ 本日の取引 &保有株動向
<あさひ(3333)&日本信号(6741)>
日経平均はアゲアゲですが、あさひは今日もサゲサゲでした。あさひはしばらくダメですね。でも私のインチキValuationの理論株価1,734円を信じて、引き続き指値ナンピン買いを入れたまま放置です。来週は上がりますように。
■ 20年11月6日(金) 保有資産14,580,531円(+580,531円)