■ 今日の日経平均株価
昨晩も米国株は大幅な株高。バイデン優勢の見方から、大型の財政出動に対する期待感から買われたようです。
その勢いを受けて、今日の東京市場も大幅な上げ。ただ、各州の大統領選挙の結果が判明してくると、事前にマスコミが報道したバイデン有利との報道とは異なり、かなりの接戦。後場には、トランプ優勢となり、昨日はバイデン優勢で株価は上昇していたのに、トランプ優勢でもなぜか株価は上がり、一時500円を超える上昇。最終的には前日比+400円で大引けとなりましたが、結局どちらが勝ちそうでも株価は上昇するという意味がわからない結果となりました。
■ 本日の取引 &保有株動向
<あさひ(3333)>
東証一部の銘柄は、7割が値上がりしたにも関わらず、あさひは快調に本日も下落。ここまで日経平均が上げている中、保有している株だけ下がるというなんとも言えない結果に。
ある意味、ほとんどの銘柄が上がっている中、下落する株を保有してしまっているという逆の引きの強さを感じます。なぜこの引きの強さが正しく出てくれないのかと悲しくなります。
とりあえず、明日含み損が-10%を超える1,600円まで下落したら、「下手なナンピン素寒貧」とならないことを祈りつつ、また500株ナンピン買いしようと思っています。
■ 20年11月4日(水) 保有資産14,633,131円(+633,131円)