■ 今日の日経平均株価
昨晩のNYダウは、-650㌦の大幅下落。これを受け、東京市場も大きく下げるかなと戦々恐々としたのですが、結果は約-9円弱の小幅な下げでおさまりました。
前場は、やはり一時下げたようですが、その後反転し、後場にかけ徐々に上昇。日銀のETF買いがあったかどうかはわかりませんが、日銀が実際に買うか買わないか関係なく、みんな日銀が買うことを期待し、押し目買いで株価下落が下げ止まるのかもしれないですね。
この日銀ETF買いの影響か、コロナ以降、たびたびブログにも書いてますが、米国株と日経平均の相関関係はやはり小さくなっているようです。
■ 本日の取引 &保有株動向
<メドピア(6095)&エムスリー(2413)>
昨日のNYダウの暴落を受け、今日は東京市場も暴落するのかなと思い、寄り付き直後あたふたしないように午前中は株価をチェックするのを止めておくことに。
午前中、株価を見たくなる禁断症状になんとか耐え、お昼休み恐る恐る株価を見てみると、メドピアは昨夜、逆指値を入れておいた含み損-10%ラインの4,950円で約定しており、約-11万円の損切り😢
一方、同じく売りで指値を入れておいたエムスリーは、なぜか反発しており、前日比+270円の上げ📯
エムスリーは、今日のところは損切りはせずにすみましたが、含み損-10%の損切り逆指値は引き続き入れておいて、今後も機械的に損切りを実行していこうと思います。
■ 20年10月27日(火) 保有資産15,027,166円(+1,027,166円)