鬼滅の刃効果で東宝の株価が年初来高値を更新

f:id:kanamimamite:20201019184156p:plain

■ 今日の日経平均株価

先週末はNYダウが上げたこともあり、東京市場はリスクを取る動きが優勢。売買代金は約1兆7,000億円弱と低調ながらも一時2万3,700円台となる場面もあり、3営業日ぶりに反発。

先週、大統領選が終わるまで延期すると報道された米国の追加経済対策の協議が前進する可能性が出てきたことで全般的に株価が上昇しました。

東宝が、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が絶好調で年初来高値を更新したそうです。鬼滅の刃は、以前ブログにも書きましたが、私の奥さんがハマっておりまして、最近ではその奥さんの影響か子供まで「キメツ、キメツ」と言い出す始末です。。。しかし、連載が終わってもいまだにこうして映画化され話題になっているのはスゴイです。映画市場は、どうしても3密になってしまうので、コロナの影響を大きく受けてしまった業界の一つですが、この鬼滅人気をきっかけにして映画市場全体が復活してくれるといいですね。

 

■ 本日の取引 &保有株動向

<あさひ(3333)>

今日も前場続落したので、1,750円で700株ナンピン買い。午後なんとか持ち直して前日比プラスになったので、含み損は▲10万円まで減少。ついに保有株数が3,000株になりました。

買付余力があるうちに反転してくれるといいのですが、幸いまだ余力はあるので明日も下がればまたナンピン買いします。

 

 

■ 20年10月19日(月) 保有資産15,492,116円(+1,492,116円)  

保有株数 取得単価 現在値 評価損益
2413 エムスリー   
100 7,286 7,200 -8,600
3333 あさひ   
3,000 1,824 1,789 -105,000
6095 メドピア    
100 5,796 5,940 +14,400
6741 日信号   
2,500 994 990 -10,000

保有株式 評価損益合計:-109,200円(-1.18%)

 

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券[旧イー・トレード証券]