■ 今日の日経平均株価
昨日のシステムトラブルから復旧し、通常通り売買が再開。先日の米国株が好調だったことを受け、前場は順調に上昇するも、後場、トランプ大統領のコロナ感染が伝わるとNYダウ先物の下落、1㌦=105円を割る円高が進行し、日経平均は急落。。。残念な1日になってしまいました。。。
■ 本日の取引 &保有株動向
<メドピア(6095)>
前場一時5,000円まで上昇し、含み益に転じるも後場急落し、前日比-85円。途中、4,795円でナンピン買いするも、下げ続け含み損は-46,500円まで悪化。
<三井住友FG(8316)>
一昨日、大きく下げた反動から買戻しが入ったのか、前場は順調に上昇。このまま上昇しそうだったので、2,957円で500株ナンピン買いし、いい感じで買えたかなと思っていたら午後急落。一応前日比は+24円でプラスを維持したものの、含み損は残ったまま。。。
■ 20年10月2日(金) 保有資産13,281,267円(+1,281,267円)
保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価損益 |
3333 あさひ | |||
1,000 | 1,830 | 1,805 | -25,000 |
4659 エイジス | |||
500 | 2,652 | 2,723 | +35,500 |
6095 メドピア | |||
500 | 4,888 | 4,795 | -46,500 |
7196 Casa | |||
500 | 1,241 | 1,201 | -20,000 |
8316 三井住友 | |||
1,000 | 2,971 | 2,941.5 | -29,500 |
保有株式 評価損益合計:-85,500円(-0.93%)