■ 今日の日経平均株価
昨夜の米国株は上げたものの、東京市場は利益確定売りが優勢で下落。最近、本当に米国株と日本株の相関が弱くなっています。
米国株と言えば、先日、久しぶりに義理の弟と会ったのですが、今まで株式投資の話なんてしたことなかったのですが、バフェット太郎さんとかたぱぞうさんに影響されて、最近米国株を買い始めたそうです。。。。これはまさにピーター・リンチのカクテル・パーティー理論の典型的な例です。米国株は、大統領選挙までは何とか株高を維持するかもしれませんが、崩壊が近づいてきているような気がします。
ちなみに31日目(6/18)のブログで紹介した私の姉が興味を示したレーザーテックですが、7/10に11,750円の高値をつけた後、下落し始め、更に1か月後の8/11には7,810円と高値から33%下落しました。
■ 本日の取引 &保有株動向
今週は4連休を前に売りが優勢になりそうなので、取引はせず様子見することに。
私が様子見する時は、あまり株価が下落することがなく、もみ合いか上昇することが多いのですが、今週はどうなるでしょうか。保有株がないと寄付きも安心して観てられますが、ワクワク・ドキドキ感もないので、ちょっと物足りなかったりもします。禁断症状で明日とか明後日に買ってしまわないように気をつけます。
■ 20年9月15日(火)時点 保有資産13,290,125円(+1,290,125円)
保有株式 評価損益合計:-円(ー%)