場中、スマホ断ちをしてみたら、、、

f:id:kanamimamite:20200909152237p:plain

■ 今日の日経平均株価

前日、米国株は先週の流れを引きずり大幅な続落。東京市場もその流れを受け、寄り付き直後大きく下げ23,000円を割ったものの、その後午後にかけて押し目買いと日銀のETF買いへの期待等もあり若干戻して終値は23,000円台をキープ。

 

■ 本日の取引 &保有株動向

保有株は、3銘柄とも取引せず静観の一日でした。

最近、在宅勤務しながら常にスマホで株価を見てしまう生活が続いており、どちらかというと保有株が下落することが多かったこともあり、ストレスが溜まってよくないなと思い、今日は思い切って携帯の電源を切って、お昼休みと大引け後にだけチェックすることにしてみました。

昨日の米国株が大きく下げたので、保有株も寄り付き後に大きく下げて含み損が膨らんでいくのが容易に想像出来たので、この判断は正解でした。

結果、寄り付き前̠▲33,400円だった含み損は、前引け後▲174,600円まで悪化、その後、午後若干挽回して大引け後は▲129,700円でした。ずっとスマホと睨めっこしていたら前場ストレスが溜まっていたと思うので、電源を切っておいて良かったです。

以前ブログでも本を紹介しましたが、「IT断食」はいいですね。明日以降も前日の米国株が大きく下げた次の日は、このやり方を続けようかなと思います。

 

 

■ 20年9月9日(水)時点 保有資産13,125,279円(+1,125,279円

保有株数 取得単価 現在値 評価損益
3333 あさひ   
1,000 1,774 1,728 ▲46,000
6750 エレコム   
1,500 4,853 4,820 ▲49,500
9433 KDDI   
400 3,012 2,926.5 ▲34,200

保有株式 評価損益合計:▲129,700円(▲1.26%) 

 

 

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券[旧イー・トレード証券]