■ 本日の取引
前日の米国株は、NYダウは反落したものの、複数の定額課金サービスをまとめて利用できる新しい「アップル・ワン」というプランを発表したアップルの株価が過去最高値を更新したこともありNASDAQは上昇。為替も1㌦=106円台後半をキープしていることも受け、日経平均も寄付きは上昇。ただ、その後は、前日終値近辺をウロウロし、大きな動きはなく、小幅な上昇。
マークラインズ(3901)も日経平均同様、昨日終値の2,042円前後を行ったり来たり。昨日100株だけしか利食い出来なかったので、今日も2,050円で指値注文を入れておき、最終的に1,700株を利食い。残りの1,000株は継続保有。
昨日、利益確定売りで株価が下がるのではないかと予想しましたが、幸い(?)予想は外れました。来週下がるようならナンピン買いし、上昇すれば含み益10%前後で利食いしようと思っています。
本日、Uアローズ(7606)が前日比+192円(+14.37%)の大幅上昇。昨日、ZOZO創業者の前澤友作氏が発行済み株式の7.97%を約35億円で取得したとの報道が流れ、思惑買いから株価が上昇したとのことですが、個人的にはなぜ前澤友作氏が大株主になることで株価が上昇するのか理解出来ません。
保有目的は、「純投資」で、経営陣からの要請があれば、必要に応じ、企業価値向上への助言や提案を行う可能性があるとのことですが、こんなんで企業価値上がるのかな・・・、と個人的には疑問です。それでも上がる株価って不思議ですね。
■ 20年8月14日(金)時点 保有資産13,218,486円(+1,218,486円)
保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価損益 |
3901 マークラインズ | |||
1,000 | 1,950 | 2,045 | +95,000 |
保有株式 評価損益合計:+95,000円(+4.87%)