株式投資 55日目:50年前の手書きチャート(三光汽船(1985年に上場廃止))

指数 終値 前日比
日本日経平均 22,751.61 -132.61

米国前日NYダウ

26,840.40 +159.53
米国前日NASDAQ 10,680.36 -86.73

■ 本日の取引 

昨日のNYダウは上昇したものの、今日の東京市場は4連休を前にした利益確定売りで下落。今まで絶好調だった半導体関連が軒並み下げ、昨日+400円も上げたレーザーテック(6920)が前日比―160円とまた含み損が膨らんでしまった。。。

昨日大引け前に売りそびれたマークラインズ(3901)700株も下げてしまい、含み益がほとんど消滅。。。昨日売れなかったが痛かったですが、これも結果論なので昨日300株だけでも売れて良かったと前向きに考えようと思います。

 

■ 50年前の手書きのチャート

昨日、私の株式投資の師匠の父から、50年ほど前に証券営業マンだったころ自分で作っていた手書きのチャートをもらいました。

f:id:kanamimamite:20200722181432p:plain

このチャートを見ながら、一旦高値を付けた場合、だいたいそこまでは一度戻ってくるがそこで跳ね返されるか突き抜けるかが勝負のポイントということを説明してくれました(①)。レーザーテックも7/10に高値11,750円をつけているのでそこら辺まではもう一度戻ると思うよ、とのことでした。

また株価が飛んで真空地帯が出来ると株価はその穴を埋めにくる傾向があることも教えてくれました(②)。ネットでクリック一つでチャートが出てくると気付かないことも、自分でチャートを作成しているといろいろな気づきがあるのだと思います。便利になるのはいいことばかりではないのかもしれません。

しかし、今も昔もバブルの銘柄ってのはあるもんですね。たまたま下記ブログを見つけたのでご参考までにリンクを貼っておきます。レーザーテックもまだまだ上がるかもしれないので来週に期待します!

smcb.jp

■ 20年7月22日(水)時点 保有資産13,633,920円(+1,633,920円

保有株数 取得単価 現在値 評価損益
3901 マークラインズ    
700 2,176 2,187 +7,700
6920 レーザーテック   
700 10,893 10,210 -478,100

保有株式 評価損益合計:−470,400円(-3.24%)

 

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券[旧イー・トレード証券]