2020年バークシャー株主総会でのバフェット氏の発言

■ 2020年バークシャー株主総会でのバフェット氏の発言

投資の神様バフェット氏が、今年のバークシャーの株主総会で以下の発言をされていたそうです。

 

Now, let's move on now to a much broader subject, what I don't know. I don't know, and perhaps with a bias, I don't believe anybody knows what the market is going to do tomorrow, next week, next month, next year. I know America is going to move forward over time, but I don't know for sure, and we learned this on September 10th, 2001, and we learned it a few months ago in terms of the virus. Anything can happen in terms of markets, and you can bet on America, but you got to have to be careful about how you bet, simply because markets can do anything.

 

バフェット氏でもわからないと言っているのですから、日本の専門家にわかるはずないのです。でも専門家は投資をすることではなく予想・分析をすることが仕事ですから、明日・来週・来年のマーケットがどうなるか誰もわからないとは口が裂けても言えません。自分の仕事を否定してしまうことになりますから。

そのため、とりあえず今ある情報で出来る限り合理的な予想をしますが、行動経済学が示すように、人間は常に合理的に行動するわけではなく、時に不合理な経済行動をとる場合があります。なので高学歴の専門家がいかに頭脳を駆使し合理的な予想をしても外れる時はありますし、結果が出た後に自分の予想はなかったかのように、後講釈の説明をすることが仕事になっているのでしょう。

専門家というバイアス、ハロー効果(仏様に後光が差すように、専門家が言うとなんとなく正しい気がしてしまうこと)に惑わされず、専門家の説明は参考にしつつも最後は自分の頭で考え予想・決断し、外れた時はなぜ外れたかを分析することが大切なのだと改めて思います。

 

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券[旧イー・トレード証券]