株式投資
■ 本日の気になるニュース <あさひ 2021年2月度の月次営業速報> 2月度は、対前年単月で売上:128%、客数:116%、客単価:112%と好調をキープ。累計でも売上:116%、客数:107%、客単価:107%と21年2月期は非常に良い業績となりました。4月の決算発表も楽し…
■ 本日の気になるニュース toyokeizai.net ■20年12/16 新規株式公開 バルミューダは、昨年12月に上場しました。私もIPOに申し込んだものの、残念ながら抽選でハズレてしまい、購入することは出来ませんでした。結局、初値は、公募価格より6割高い3,150円。そ…
■ 本日の気になるニュース 昨年コロナ禍で大きく株価を上げたM&A仲介会社の日本M&Aセンターやストライクの株価が年明けから急落しているとのこと。 河野規制改革相から買い手と売り手の双方から手数料を取ることは利益相反にあたるとの指摘が出たことが影響…
■ 本日の気になるニュース 私の好きなエコノミスト、エミンさんが日経電子版でバイデン政権が誕生することで加速する脱炭素について解説していました。 www.nikkei.com 電気自動車や原油価格、脱炭素で日本企業の評価が高まり株価も上がるというような内容で…
■ 本日の気になるニュース やっとあさひの2020年12月の月次営業速報が出ました。毎月月初めの月曜日に出すようですね。結果は、予想通りの好業績で、株価も期待通り急上昇 12月度は、対前年単月で売上:150%、客数:125%、客単価:120%と全てにおいて前年を…
■ 本日の気になるニュース 本日の日経平均終値は、前日比+648.90円(+2.4%)の28,139.03円。 終値28,000円台は1990年8月以来の30年5カ月ぶりだそうです。米国でバイデン政権が正式に発足する見通しとなり、またジョージア州の上院決選投票で民主党が2議席…
■ 本日の気になるニュース 昨年日経新聞の記事で日本電産の永守さんの株式投資に関する記事が非常に参考になったのでご紹介します。 <16歳で将来の起業のために株式投資を開始> 将来の起業のために経済の勉強を目的として16歳の時に株式投資を開始 最初に…
■ 本日の気になるニュース <任天堂がカナダのゲーム開発会社を買収> 任天堂が久しぶりに買収を発表しました。カナダのカナダのゲーム開発会社Next Level Games Inc.の全株式を買い取って21年3月1日付で子会社化するとのこと。 今まで、任天堂はほとんどM&A…
■ 本日の気になるニュース <2021年のお年玉銘柄:あさひ> 株式新聞で、2021年のお年玉銘柄としてあさひが取り上げられてました。 業績好調、コロナ禍での外部環境追い風、PBの新商品が製品競争力ありそうとの分析。 私もあさひは、上記内容に加えて信用倍…
昨日の大納会で2020年の株式投資も終わってしまいましたが、ブログをつけ始めた時からチェックし続けたモーサテの専門家予想の結果を整理してみました。 正直、途中からこれ意味ないなと思いながらも、初志貫徹で年末までは継続しました。が、、、、改めてこ…
■ 今日の主要株価指数 昨日700円超も上げたのでさすがに利益確定売りして、現金化して年末年始を過ごそうと思った方が多かったようで今日は下落。 ■ 本日の取引 &保有株動向 &気になる銘柄 <あさひ(3333)> 最後までパッとしない展開でしたが、前日比マ…
■ 今日の主要株価指数 追加経済対策が成立したことで前日の米国株は上昇し過去最高値を記録。それを受けて、日経平均も700円を超える上昇で30年4か月ぶりの高値。 ■ 本日の取引 &保有株動向 &気になる銘柄 <あさひ(3333)> 昨日のあさひの株価下落の要…
■ 今日の日経平均株価 今日の東京市場は、新型コロナの変異種対策としての行動規制再開による経済正常化の遅れ等、新型コロナウイルスの感染状況は悪化傾向にあるものの、米国の追加経済対策法案にトランプ米大統領が正式に署名したことが伝わったことで、経…
■ 今日の日経平均株価 英国とEUが離脱後のFTAに関し交渉合意したことが好感され、東京市場も買い先行でスタートするも、海外投資家がクリスマス休暇に入っており、来週の大納会も控えて薄商いでほとんど動きなし。 ■ 本日の取引 &保有株動向 &気になる銘柄…
■ 今日の日経平均株価 昨日、NYダウは、コロナワクチン期待とUKのEU離脱に向けた通商交渉が大枠合意との報道もあり、上昇したとことですが、本当にワクチン期待とかあるのか疑問です。 日経平均もそれを受け、+143円の上昇なるも、売買代金概算は約1兆6,000…
■ 今日の日経平均株価 日経平均は、米国の追加対策発動で与野党が大筋合意したとの報道があり、寄り付き後は前日比+71円と高くつけるも長くは続かず、全世界的な新型コロナウイルスの感染再拡大、及び欧州での新型コロナの変異種登場も嫌気され、下げの展開…
■ 本日の取引 &保有株動向 &気になる銘柄 <あさひ(3333)> 上昇基調に反転したかと思いましたが、なかなか勢いにのれないようです。 でも来週は12/24のクリスマスイブにあさひの決算発表もありますし、来週はまた期待出来そうです。10代の頃は、クリス…
■ 今日の日経平均株価 今日もあまり動きなし。今日は東京都で最多の822人の感染者が出たとのことですが、午後その報道があってもあまり下げることなく前日比プラスを維持。以前だったら感染者数が更新したら株価が急落することもありましたが、みんなあまり…
■ 今日の日経平均株価 今日の東京市場は、菅総理がGo toの一時停止を発表し、新型コロナ感染再拡大を改めて意識した投資家が嫌気し売りと、特にこれといった悪材料が突然出てきたわけではないので押し目買いも入り拮抗し、前日比-44.6円と小幅に反落。 ■ 本…
■ 今日の日経平均株価 今日の日経平均は、ワクチン関連報道で経済活動加速化期待から前場上げるも、27,000円の壁に跳ね返され、前日比若干プラスで着地。 ■ 本日の取引 &保有株動向 &気になる銘柄 <あさひ(3333)> 前場1,714円まで上昇したが、その後下…
■ 今日の日経平均株価 米国株、日本株ともに新型コロナウイルスの感染拡大の加速を嫌気し、利益確定売りで下落。日経平均への寄与度が大きいソフトバンクGが、MBO(経営陣による買収)をするのではないかとの思惑から一時前日比+15%の上昇。終値は+10%に落…
■ 今日の日経平均株価 日経平均は4日ぶりに反発。新型コロナウイルスのワクチンに対する期待が膨らんだことが上昇の背景とのことですが、それが本当なら昨日から英国でワクチン接種が開始されていたので、なぜ昨日は下げて今日は上がったのか理解が出来ませ…
■ 今日の日経平均株価 今日の日経平均は、全世界的に新型コロナの感染が再拡大していること受け、3日続落とのこと。でも感染再拡大は、11月から状況はそれほど大きく変わっていないのに、株価が下がれば理由にされ、上がればその影響は無視されている感じで…
■ 今日の日経平均株価 先週末の米国株は上げたものの、さすがにみんな上がり過ぎだろうと不安になってきたのか高値警戒感からの利食いで日経平均は下落。新型コロナウイルスの感染拡大への警戒もあり、とのことですが、先週とたいして状況変わっていないので…
■ 保有資産 月間実績推移(20年11月実績) 10月に続き、11月もマイナスとなってしまいました。年間収支も-160万円とこの2カ月でかなり悪化してしまいました。11月もいろいろ学びの多い月でした。 1.相場の動きは予想を超える 大統領選挙の結果で株価がど…
■ 今日の日経平均株価 昨日ファイザーのワクチン出荷量が計画に届かない可能性あり、との報道で米国株は伸び悩み。日経平均も経済活動早期再開期待低下、週末の手仕舞い売り、今夜発表の米雇用統11月の結果待ち、菅首相が夕方から追加経済対策に関する会見へ…
■ 本日の気になるニュース <Casa(7196)> 以前、家賃債務保証ビジネスを展開するCasaの事業概要と将来性について非常に魅力を感じているとブログを書いたのですが、、、、 www.white-crow.xyz 昨日、同社の社長のパワハラ疑惑が報道され、元取締役に対し…
■ 今日の日経平均株価 日経平均は、前日比+13円とほぼ前日終値から変化なし。前日の米国株はワクチンが年内にGoサインが出そうとのことで上昇したものの、日経平均は目先の利食いと買い意欲が拮抗した感じだったようです。 ■ 本日の取引 &保有株動向 <あさ…
■ 今日の日経平均株価 東京市場は、今日も続伸。もう何で上がっているのかよくわかりません。投資家の皆さんは、上昇相場に警戒しながらも置いていかれまいと買い続けているようです。 ■ 本日の取引 &保有株動向 <あさひ(3333)> 昨日に続き続伸。今週出…
■ 今日の日経平均株価 日経平均は4日続伸。昨夜の米国株市場は感謝祭でお休み。ニュースではワクチン開発期待等を背景にリスクを取る動きだったとか言っていますが、正直よくわかりません。 来週もこの上昇基調は続くのでしょうか?ちなみにエミンさん曰く、…